物件選び
|
物件情報などから希望する物件をいくつか絞る。ご自身の希望条件をいくつか挙げておくと、探しやすいでしょう。 |
現地案内
|
希望時間や待ち合わせ場所を相談の上、現地見学します。何件が見比べるのも良いでしょう。 |
お申込み
|
お申込書に署名・捺印していただきます。ご契約までにやむを得ない理由で購入のご意思がなくなった場合もリスクを負いません。 |
重要事項の説明
|
ご契約前に宅地建物取引主任者が物件の内容を説明します。説明する内容は登記簿記載事項や法令に基づく制限の概要、霜害賠償額の予定または違約金に関する事項などです。十分に理解し、納得していただいたうえでご契約して頂きます。 |
ご 契 約
|
ご契約内容を詳しく説明した上で、署名、捺印していただきます。 契約書は宅地建物取引業保証協会が推奨しているものを使用していますのでご安心頂ける内容になっています。 必要なものは、手付金、認印、収入印紙などです。 |
住宅ローンの申し込み
|
必要書類などできる限り当社で用意し、お申し込みのお手伝いをさせていただきます。 |
銀行と契約
|
審査期間を経て、ローンの承認が通りましたら、銀行とご契約していただきます。 |
ご 決 済
|
司法書士立会いのもと、銀行、司法書士事務所で背㏍歳を行います。 決済時に必要なもの 売主:権利証又は登記識別情報・印鑑証明書・実印・評価証明書・身分証明書 買主:住民票・印鑑・登記費用・残金・仲介手数料・身分証明書など |